痛くない虫歯を育ててませんか?
虫歯とは、細菌が食べ物の中の糖質を栄養にして「酸」を作り、その酸によって歯のエナメル質が溶かされていく病気です。
歯によっては、痛みを感じることなく歯を溶かして、大きな穴があくことがあります。
普段は痛くなくても食べ物が詰まったり、チョコレートなどで一瞬痛みを感じたり、時々しみるなどの症状を見過ごすうちに、虫歯がひどくなります。
歯の溝が黒くなっていたり、ザラザラ感があったりすると自然に治ることはありません。
気になる症状があれば早期の治療をお勧めします。